Dropbox解約できない人へ!確実に課金を止める方法と注意事項

お悩み女性
Dropboxの解約方法を教えて!
解約アドバイザー
ペンギン

Dropboxは、Dropbox, Inc.が提供するクラウドストレージサービスです。
個人向け、小規模チーム向け、大規模チーム向けなどがあり、自分の使い方に合わせてプランを選ぶことができます。

無料トライアルもありますが、問題は解約手続きです。

「お試ししたいけど、ちゃんと解約できるか不安…」という方もいますよね。
事前に解約方法をしっかり理解しておくことで、安心して気軽にお試しができます。

この記事では、Dropboxの解約方法と手順注意点について情報をまとめています。
Dropboxを解約する際に、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

ちょっと待って!Dropboxを解約しても大丈夫ですか?

Dropboxを解約をするにあたって、確認しておきたいポイントをまとめました。

知らずに解約して、「こんなはずじゃなかった…」と後悔しないようにしましょう!

お悩み女性
お悩み女性
解約アドバイザー
ペンギン

■個人

個人用の Dropbox 加入プランをご利用の場合は、いつでも加入プランをキャンセルできます。キャンセルすると、アカウントは現在の請求サイクルの最終日に無料の Dropbox Basic プランにダウングレードします。

ダウングレードについての注意点
有料の Dropbox プランをキャンセルしても、Dropbox アカウントに変更が直ちに反映されるわけではありません。現在の請求サイクル(月間払いまたは年間払い)の最終日に Basic にダウングレードされ、その後の請求は発生しません。

Basic アカウントにダウングレードしても、すでに Dropbox に保存されているファイルやフォルダには、引き続きアクセスできます。ただし、ストレージ容量は 2 GB のみに制限されます。Basic アカウントの容量制限を超過すると、Dropbox によるデバイスへのファイルの同期は停止します。

違約金やキャンセル料は発生はしない!

Dropboxを解約しても、違約金やキャンセル料は発生しません。

違約金・キャンセル料はかからない!

お悩み女性
いつでも解約できるのね!

解約した瞬間からサービス停止するのか

 

月末まで視聴できるのか

 

 

残っているポイントや残高はどうなるのか

 

Dropboxを確実に解約する方法と手順

お悩み女性
お悩み女性
解約アドバイザー
ペンギン

Dropboxは〇〇から解約できます!

個人用の Dropbox 加入プランをご利用の場合は、いつでも加入プランをキャンセルできます。キャンセルすると、アカウントは現在の請求サイクルの最終日に無料の Dropbox Basic プランにダウングレードします。

注:ご利用の Dropbox プランを Basic にダウングレードしても、お客様の Dropbox アカウントは削除されません。

個人用の Dropbox プランをキャンセルする

  1. dropbox.com にログインします。
  2. 右上にあるアバター(プロフィール写真またはイニシャル)をクリックします。
  3. [設定]をクリックします。
  4. [プラン]をクリックします。
  5. ページ下部にある[プランをキャンセルする]をクリックします。
    [プランをキャンセル]が表示されない場合は、モバイル デバイスで Dropbox プランを購入した可能性があります。その場合は、モバイル デバイスのアプリ ストアでプランをキャンセルしてください。
  6. キャンセルの理由を選択します。
  7. [キャンセルを続行]をクリックすると、プランがキャンセルされた旨を知らせる確認メールが届きます。

Dropboxを解約したら退会しておこう

Dropboxを解約しても、個人情報は残ったままになります。

お悩み女性
お悩み女性
解約アドバイザー
ペンギン

解約と退会の違いについて説明

 

退会する方法について手順を説明

 

Dropboxを確実に解約できたか確認する方法

解約したつもりが、きちんと手続きできていなかった…というトラブルはとても多いです。

解約手続きが正しく行えたか、以下の手順でしっかり確認しましょう!

お悩み女性
お悩み女性
解約アドバイザー
ペンギン

■個人

ダウングレード処理が完了していることを確認する
dropbox.com でダウングレードした場合、no-reply@dropbox.com から「Dropbox プランの更新停止のご連絡」という件名の確認メールが届きます。

モバイル アプリ ストアでダウングレードすると、そのプロバイダからメールを受信する場合があります。メールが届かない場合、各社のサポート チームに連絡することを推奨します。

dropbox.com でダウングレード処理のステータスを確認するには、アカウント設定の[請求]タブに移動し、[請求期間]の横にある[変更]をクリックします。「プランのダウングレードが予定されています」というタイトルの通知が表示されます。

Dropboxの契約・解約に関するよくあるQ&A

Dropboxの契約・解約について、よくある質問をまとめました。

解約アドバイザー
気になる内容を確認して疑問を解消しよう!
お悩み女性
お悩み女性
解約アドバイザー
ペンギン

解約したのに引き落とされてる

 

二重で支払いされている

 

解約した瞬間にサービス停止するのか

返金の対応

解約せずに退会すると解約扱いになるか

電話で解約できるか

無料期間の確認方法

ログインできない、ログイン情報を忘れた

違約金、キャンセル料は発生するのか

 

 

「コレイチ」トップページへ

 

当サイトの記事コンテンツは、消費者庁国民生活センター厚生労働省の情報を基に、株式会社LPSが調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。もし万が一、情報に過不足などございましたら、お手数ですがお問い合わせフォームにてご一報頂けますと幸いです。
目次