インスタのアンケートはDMで直接相手に送ることも可能です。
その場合は、インスタアプリのカメラから撮影するか、カメラロールの写真や動画を選んでスタンプでアンケートをつける形になります。
インスタのアンケートをDMで直接送る手順
では、以下の手順でインスタのアンケートをDMで送ってみましょう!
インスタアプリを開き、タイムラインタブの右上メッセンジャーか紙飛行機マークをタップして、DM画一覧面を開きます。

アンケートを直接送りたい相手とのDM画面をタップして開きます。
相手がDM一覧に表示されていない(DMしたことない)場合は、検索欄からアカウントIDで探してください。

相手にDMを送れない場合は、以下の記事を参考にしてください。
左下のカメラマークをタップして、インスタのカメラを起動させましょう。

カメラの画面が開いたら、写真を撮るか選ぶかします。
今写真を撮る場合

カメラロールから写真を選ぶ場合

撮影or選択した写真・動画に、アンケートのスタンプをつけます。
右上のスタンプマークをタップして[アンケート]を追加しましょう。


アンケートの質問内容と、回答の選択肢を入力します。

ちなみにアンケートの色は上のカラーパレットをタップすると変更することができますよ♪
入力できたら、[完了]をタップします。
アンケートを好きな配置・サイズに調整します。

問題がなければ、[リプレイを許可]をタップして[チャットに保存]にしておきましょう!

完成したら右下の[送信]をタップします。
これで相手にDMで直接アンケートを送ることができました!
DM内のアンケートには投票(回答)できない
せっかくインスタのDMで直接アンケートを送っても、実は相手はタップして投票(回答)することができません!

え!投票できないんだ…
送られてきた相手の画面から選択肢をタップしてみても、なんの反応もなく投票ができない状態です。
インスタグラムの公式ヘルプによると、以下のように書かれています。
ダイレクトメッセージでシェアした写真や動画に追加されたアンケートスタンプをタップして投票することはできません。投票するには、チャット内の写真や動画の下にある選択肢から回答を選ぶ必要があります。
インスタグラム公式ヘルプセンターより
つまり、投票の選択肢をどれか選んで、返信で普通に回答してあげてね…という意味のようです。
こんな感じで…

インスタDMに関してはこちらも♪
コメント