MENU
LINEブロック解除を占い師に実際に相談してみた結果→

BeReal(ビーリアル)は誰がスクショしたかバレる!言い訳や画面録画でバレない裏技も解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近、多くの若者が使用しているBeReal(ビーリアル/ビリール)。通知が来て2分以内に写真を投稿し、友達とリアルを共有するアプリです。

bereal ビーリアル ビリール

Instagramのように加工が要らないため、楽に自分を発信できると若者の間で人気沸騰中です。

この記事でわかること
SNS案内人

今回はそんなビーリアルのスクリーンショットについて詳しく解説していきます!

また当サイトの別記事にて、BeRealの特徴や使い方・危険性についても解説しています。BeRealって何?という方はそちらの記事からぜひご確認ください。

その他インスタのストーリーをスクショしたらバレるのかや、Facebookでスクショをしたらばれるのかも解説しております。合わせてご参照ください。

この記事は、2024年4月 iOS アプリ「BeReal」ver2.14.0にて検証しました。

目次

ビーリアル(BeReal)でスクショすると通知でバレる

bereal ビーリアル ビリール

若者に人気のBeRealですが、投稿に対してスクリーンショットをすると誰がスクリーンショットをしたかがバレてしまいます。

  • スクショされた側にくる通知
  • 誰にスクショされたかの見方・特定する方法

それぞれ確認していきましょう!

では実際、スクリーンショットをするとどのようにバレてしまうのでしょうか?今回はiPhoneを使って実際に知り合いにスクリーンショットを私の投稿にしてもらいました。

投稿をスクショされるとこのように投稿の右上に1のマークがつきます。

BeReal スクショ
BeRealアプリでスクショされたことがわかる画面

この画面右上に数字が現れることによってスクショされたかどうかの確認が出来ます。

誰にスクショされたかの見方・特定する方法

次にBeRealで誰にスクショされたのかを見る・特定する方法は以下の通りです。

まず右上の1のマークを押すと次のような画面に変わります。

BeReal スクショ
「あなたの友だちがスクリーンショットを撮りました!」

次に、他のSNSに撮影したBeRealをシェアしようとしてみてください。すると誰がスクリーンショットをしたのかが分かります。

BeReal スクショ

上記がシェアをした時の画面です。

このような方法でスクショされたか・誰にされたかを確認し、特定することが出来ます

ここでBeRealを間違えてスクショしてしまった時に使える言い訳を4つご紹介します。

1  スクショしてないことを押し通す

弁明をしたくてもスクショについて触れると逆に疑われることもあります。何か聞かれるまで何も言わず、聞かれてもしてないことを演技することで乗り切りましょう!

2 他の子のをしようとして間違えてしてしまった

  BeRealでは繋がっている子の投稿がスクロールして見ることが出来ます。その為「他の子のをしようとして間違えた!」という言い訳は使えます!

3  電源を切ろうとしたらスクショしてしまった

iPhoneの電源を切るには電源ボタンと音量を上げるボタンを同時に長押しする必要がありますよね。

スクリーンショットは同じ2つのボタンを長押しではなく普通に押す為、間違える可能性もあるかと思われます。

4 背面タップでスクショが発生した

最近では、iPhoneでもAndroid端末でも、本体の背面を複数回タップするとスクリーンショットができる機種があります。

「振動で間違って偶然スクショが発生した」というのは違和感がないのではないでしょうか。

誰がスクショしたのかまでバレてしまうBeRealのスクリーンショットですが、画面録画をすればなんと相手にバレないんです!

iPhoneで画面録画をする場合はコントロールセンターにある画面収録マークをタップするとできます。終了する場合はもう一度同じマークをタップすれば大丈夫です!操作も簡単です。

BeReal スクリーンショット
iOS 画面収録のマーク

ビーリアルで間違えてスクショした場合消す方法はある?

ビーリアルを間違えてスクショしてしまった!という場合もありますよね。そんな時は友達にスクショがバレる前に友達のアカウントをブロックもしくはアカウント削除をするとバレません。

まずブロックについて解説します。ブロックは友達のBeRealのページに行き、右上の点が3つ並んだマークを押すとブロックのボタンが出てきます。

次にアカウント削除について解説します。アカウント削除は自分のページの右上の点が3つ並んだマーク→その他→アカウント削除でできます。

BeReal スクリーンショット
BeReal スクリーンショット
BeReal スクリーンショット

誰にスクショされたか見れないことがあるのはなぜ?

スクショをされても誰にされたか見れない場合があることもあります。その原因としては、Q1の説明のようにスクショをした人がブロックもしくはアカウント削除をした場合には、誰がスクショしたかが分からないようになっています。

ビーリアルは位置情報がバレる?

BeRealは位置情報機能があります。 投稿する際に下のマークのところを押すと位置情報が設定できます。初期の設定では位置情報が公開されるようになっている為、公開したくない場合はきちんと再設定することが大切です。

ビーリアルは公開範囲を制限できる?

公開範囲も設定することが出来ます。写真の赤丸の部分(私の友達のみの部分)で設定をします。

自分と繋がっている友達だけに公開する場合と、自分と繋がっている友達と繋がっている友達まで公開される場合の設定があります。後者の場合の設定だと知らない人にまで自分の投稿が広がってしまう可能性がある為、設定は慎重に行いましょう。

この記事をシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次