
LINEの「フォロー」って何だろう?
「友達」とは違うの?
LINEのフォローとは、「LINE VOOM」の機能でありトークを交わす「友だち」とは別物です。
お気に入りのアカウントをフォローするとその投稿を楽しむことができます。
一度フォローしても簡単に解除でき、自分のフォロワーも確認することができるため、LINEアカウントを持っていれば気軽に始めることができます。
下記で詳しい内容を解説していきますので、ぜひご覧ください。
LINEのフォローとは
冒頭でもご説明した通り、LINEのフォローとは「LINE VOOM」の機能です。
「LINE VOOM」はショート動画などの投稿が楽しめる動画プラットフォームになります。
フォローと友達追加は別物
友だちを追加しても自動でフォローはされません。
反対に、フォローした相手が勝手に友だちに追加されることもありません。
下の画像のように、「友達」に表示されているアカウントと「フォロー中」に表示されているアカウントが違うことがわかります。


なんのためにフォローするのか
フォローすることでそのユーザーの新しい投稿通知を受け取ることができます。さらに、フォローしているアカウントを見失うこともなくなります。
また、コンテンツを投稿するときに自身のフォロー・フォロワーのみが見れるよう「公開リスト」の作成も可能なため、フォローしていなければ見ることができないコンテンツが存在する可能性もあります。
知らない人からフォローされるのを防ぐには

動画を投稿したいけど、知らない人にフォローされて見られるのはちょっと嫌だな...
QRコードなどが必要になる友だち追加と違い、知らない人からもフォローされることがあります。
それを防ぐ設定もありますので、事前に確認しておきましょう。





LINEのフォロワーを確認する方法

誰が私をフォローしてるのか気になるな~

この人のフォロワー数何人いるんだろう!?
自分のフォロワー・フォロワー数はもちろん、他人のフォロワー数も確認することができます。
しかし設定から非公開にできるため、その場合は他人のフォロワー数は見ることができなくなります。
自分のフォロワー・フォロワー数を確認する
自分のフォロワーとフォロワー数を確認する手順は以下の通りです。



他人のフォロワー数を確認する
他人のフォロワー数を確認する手順は以下の通りです。
(※その人が非公開設定にしている場合は確認できません。)


LINEのフォローを解除する方法
LINEのフォローを解除する手順は以下の通りです。




フォロー解除すると相手にバレる?通知される?
フォローを解除しても相手には通知されません。
ただし、相手が自分のフォロワー欄を確認したときにはバレる可能性もあります。

LINEのフォローについて詳しく知れてよかったー!
いかがでしたか?
以上がLINEのフォローについての解説でした。
コメント