MENU
LINEブロック解除を占い師に実際に相談してみた結果→

X(Twitter)で自分のツイートがセンシティブな内容になるのはなぜ?原因やロックされた時の解消法も

当ページのリンクには広告が含まれています。
ひよこ

フォロワーさんからポスト(ツイート)がセンシティブになってるよって言われた…

女性

もしかしてX(Twitter)に自分のツイートはセンシティブだと判断されたってこと?!
やば、垢ロックされたりする?

SNS案内人

結論から言うと、X(Twitter)側の判断の可能性もあるけど、自分で設定をオンにしているかも

X(Twitter)ではメディア(画像・動画)付きポスト(ツイート)に対して年々厳しくなっており、センシティブな内容ばかりを投稿するアカウントは、場合によってはアカウントがロック等の制限を受けることがあります。

この記事ではそんな「センシティブな内容」表示になってしまう原因と解消法について、解説していきます。

2025年2月現在、X(Twitter)側での仕様が変わり、現在は「センシティブな内容が含まれている可能性のあるポストです」ではなく、「Content warning」という画面が表示されます。

X センシティブ
こちらもあわせてチェックしてみよう

X(Twitter)でセンシティブが解除できない原因と対処法について

X(Twitter)が勝手にログアウトされてしまう現象を解説

X(Twitter)シャドウバンチェックをしてみよう

目次

センシティブな内容のポスト(ツイート)とは?

X(Twitter)ヘルプセンターによると、センシティブな内容として違反になるコンテンツを以下のように定義しています。

禁止されている行為

成人向けコンテンツは、ライブ放送、プロフィール画像もしくはヘッダー画像、リストバナーまたはコミュニティのカバー画像など、X上の非常に目立つ場所に含めることはできません。こうしたコンテンツは削除の対象となり、続けて違反した場合、アカウントが読み取り専用モードになったり、凍結されたりする場合があります。

また成人向けコンテンツは、すべてのXルールを遵守しなければならず、以下などに該当する場合、コンテンツが削除されるか、アカウントが凍結されます。

合意に基づいていない裸体

性的サービスのプロモーションまたは勧誘

児童の性的搾取

強姦及び性的暴行

望ましくない性的コンテンツや露骨な性的対象化

獣姦および屍姦

Xヘルプセンター センシティブなメディアに関するポリシーより引用

そもそもセンシティブな内容表示とは、画像や動画がついているポスト(ツイート)が対象になります。

SNS案内人

まずは、フォロワーさんにスクショを送ってもらうか、自分のサブ垢を使ってどのポスト(ツイート)がセンシティブ表示されているか確認しましょう!

ポスト(ツイート)の【一部】がセンシティブ表示になっている原因

自分の画像や動画付きポスト(ツイート)のうち、一部がセンシティブ表示になっている人は以下の原因が考えられます。

X(Twitter)にセンシティブな内容だと判断された

X(Twitter)で自分のポスト(ツイート)の一部がセンシティブ表示になっている原因として、あなたのポスト(ツイート)の内容がX(Twitter)側にセンシティブな内容だと判断された可能性があります。

しかし、センシティブな内容かどうかの判断は、X(Twitter)の自動化された仕組み(AI)で検知しているため、

ひよこ

全然センシティブな内容じゃないやん!

というポスト(ツイート)が、誤ってセンシティブ認定されていることもよくあります。

センシティブな内容であると通報された

あなたのポスト(ツイート)を見たユーザーから「これはセンシティブな内容だ!」と通報され、X(Twitter)によりセンシティブな内容と判断された場合は、そのツイートがセンシティブ表示になります。

つまり誰かにポスト(ツイート)を通報(報告)された可能性があります。

ちなみに当メディアでは「X(Twitter)で通報するとどうなるのか?相手にバレる?」といったことも、別記事で紹介しております!

ポスト(ツイート)の一部がセンシティブ表示になっている時の解消法

ポスト(ツイート)の一部がセンシティブ表示になっている場合は、そのままにしておいても問題はありません

ただ、センシティブポスト(ツイート)が多いアカウントになってしまうと、X(Twitter)から垢バンやシャドウバンをくらってしまい、アカウントの利用が制限される場合もあります。

また、センシティブな内容のポスト(ツイート)は自動的に検索でヒットしなくなってしまいます

心配な方は以下の解消法を行ってくみてださい。

対象の画像ポスト(ツイート)を消す

自分でも確かにこれはセンシティブな内容であると自覚されている場合は、そのポスト(ツイート)を消すのも1つの手です。

センシティブな内容を投稿したい!のなら別ですが、そうでない目的のアカウントの場合は消した方が良いでしょう。

AIにセンシティブだと判断されやすい特徴を避ける

X(Twitter)のセンシティブな内容かどうかの判断は、X(Twitter)の自動化された仕組み(AI)で検知しているため、誤認識がよくあります。

一般的にセンシティブだと判断されやすい特徴
  • 肌色や褐色が多い
  • 背景が全体的に白っぽい
  • ラインがはっきりわかるもの

例えば、明るい色のシャツやカーデガン、クレープやチョコレート、果物までもがセンシティブ認定されることがあるようです。

SNS案内人

面倒ですが、これらの特徴を避けて画像を投稿してみましょう

ポスト(ツイート)が【全部】センシティブ表示になっている場合

自分の画像や動画付きポスト(ツイート)が全部センシティブ表示になっている人は、X(Twitter)側の判断や通報以外だと、以下の原因が考えられます。

ポスト(ツイート)を全てセンシティブにする設定をオンにしている

X(Twitter)の「センシティブな内容」は、実はX(Twitter)側が判断したものだけではありません。

自分のポスト(ツイート)全てをセンシティブに設定したり、一部ポスト(ツイート)をセンシティブ(内容の警告)に設定することができます。

自分のポスト(ツイート)を全てセンシティブにする設定をオンにしていると、センシティブな内容でないものも含めた全てのメディアポスト(ツイート)がセンシティブ表示になります。

SNS案内人

誤ってオンにしてしまっている人も多いみたいです

以下で解消法を解説しますが、別記事にてX(Twitter)でツイートをセンシティブに設定する方法を紹介しています。あわせてご参照ください。

ポスト(ツイート)が全部センシティブ表示になっている時の解消法

自分のポスト(ツイート)が全部センシティブ表示になってしまっている人は、以下の方法で解除できます。

ポスト(ツイート)を全てセンシティブにする設定を解除する

  • メニューから[設定とプライバシー]を選択
  • [プライバシーと安全]を選択
  • [あなたのポスト]を選択
  • [センシティブな内容を含むものとして設定する]のチェックをはずす
画像つきでの解説はこちら
STEP
メニューから[設定とプライバシー]を選択
X センシティブ
STEP
[プライバシーと安全]を選択
X センシティブ
STEP
[あなたのポスト]を選択
X センシティブ
STEP
[あなたがポストする画像/動画はセンシティブな内容を含むものとして設定する]のチェックをはずす
X センシティブ

チェックを外した時点で設定の変更は完了になります。

この設定が適応されるのは、設定変更後に投稿したのメディアポスト(ツイート)だけである場合があります。

センシティブ表示が多すぎてロックされた時は…

X(Twitter)にセンシティブな内容であると判断されたり、他のユーザーからセンシティブであるという報告が多かった場合は、アカウントに利用制限(ロック、シャドウバン、凍結など)がかかる場合があります。

X(Twitter)に異議申し立てをする

全然センシティブな内容でないポスト(ツイート)なのにX(Twitter)側がセンシティブだ!と判断されて、アカウントになんらかの制限がかかってしまった場合、X(Twitter)に異議申し立てをすることができます。

以下のリンクから対象アカウントでログインの上、異議申し立てフォームにアクセスして、送信してみましょう。

問題の詳細欄には「自分の画像ポスト(ツイート)はセンシティブでないが、センシティブと判断されている。解消してほしい。」という旨のメッセージを書けばOKです。

ただ、異議申し立てをしたとしても解決するかどうかはX(Twitter)の判断に委ねられます。

SNS案内人

必ず解決するというわけではないよ

X(Twitter)センシティブ設定に関するお悩みまとめ

センシティブを解除する方法(日本語、英語対応)

➡︎Twitter”センシティブな内容”治らない!英語のままで解除できない時の対処法まとめ

何をやってもセンシティブ解除できない

➡︎Twitterのセンシティブが解除できない!今すぐ治す10の方法【2022年最新】

自分でセンシティブ設定できる「内容の警告」2022年新機能!

➡︎Twitter新機能「内容の警告」自分のツイートを事前にセンシティブに設定できる!実際の使い方や見え方も解説

内容の警告を解除してツイートを見る

➡︎Twitter「内容の警告」でツイート画像が表示されない!センシティブ解除してるのになぜ?表示方法も解説

自分のメディアツイートをセンシティブ設定する

➡︎Twitterで自分のツイートをセンシティブに設定する方法2つ!全部or一部も選べる

この記事をシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次