MENU
LINEブロック解除を占い師に実際に相談してみた結果→

無料文字フォント「シャポ庫」の使い方!できない時の対処法も解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
愛理

この人のプロフィール文おしゃれだなぁ…
どうやってやるんだろ?

インスタなどでおしゃれなプロフィールの人を見たことはありませんか?

実はシャポ庫(Plain Style)というサイトを使うだけで簡単にプロフィールの文字をおしゃれにできるんです。ダウンロードもアカウント登録も必要ないので、サクッとコピペで利用できて便利なんです。

実際にどんな風におしゃれにできるのか、またシャポ庫の注意点やシャポ庫以外のおすすめサイト・アプリなど、徹底的に調査したので以下で詳しくご紹介します。

これを読めば、あなたもSNSで一目置かれる存在になれること間違いなし。ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

また当サイトでは、エラーでインスタにログインできない時の対処法や、空白コピペをしてハイライトやプロフィールを名前なしにする方法などについても解説しています。合わせてご参照ください。

※この記事内容は、2024年12月5日Androidアプリ「Chrome」ver131.0.6778.104にて検証しました。

目次

シャポ庫(Plain Style)とは?

シャポ庫(Plain Style)」とは、英数字を学術用の記号に置き換えることで個性的なフォントに変換できる無料Webサイトです。

会員登録やアプリの必要がなく、サイト内で文字を入力してコピペするだけでSNSなどを装飾でき、自分らしさを出せるため周りとの差をつけることが出来ます。

シャポ庫で使える言語は英語がメイン!

シャポ庫
愛理

プロフィール全体をオシャレにしたいんだけど、日本語や韓国語のフォントもあるの?

シャポ庫は英語が中心で、残念ながら現時点で日本語や韓国語には対応していません

韓国語や日本語のフォントをコピペして使いたい場合は、以下のサイトやアプリを使ってみてください。

ためしがき

  • ためしがきは日本語のフォントに対応した無料で使えるWebサイトで、文字を入力するといろんなフォントに変換してくれるので、好きなフォントをコピペして使うことができます。
  • シンプルなサイトで55種類のフォントに対応しており、漢字もフォントに変換することができるので使い勝手がよくおすすめです。

눈누(ヌンヌ)

ヌンヌは韓国語のフォントに対応した無料で使えるWebサイトで、好きなフォントの会社を選んで文字を入力するだけなので気軽に使えます。

シャポ庫のおしゃれなおすすめ英語フォント

インスタのプロフィールなどでよく使われているフォントをシャポ庫の中から3つご紹介しますので、どのフォントを使ったらいいか迷っている人は参考にしてくださいね

使いやすくておしゃれなフォント

シャポ庫

とにかく可愛くできるフォント

シャポ庫

シンプルだけどおしゃれなフォント

シャポ庫

シャポ庫にアプリ版はある?

現時点でシャポ庫にアプリ版はないため、アプリでフォントを利用したいという人は、シャポ庫と似たサービスを使うことでアプリから利用することが可能です。

インスタやX(Twitter)に特殊文字フォントをコピペできるアプリサイトを紹介していますので、自分に合ったアプリを見つけてくださいね。

シャポ庫は危険?安全?使う時の注意点

シャポ庫に限らず、入力型のフォントサイトやフォントアプリを使う時には、いくつかの注意点があります。

きちんと注意を守った上で使えば安全に使えますが、注意を守らず使うことで個人の重要なデータなどが盗まれてしまうなどの危険もありますので、しっかり理解しておきましょう。

注意点① 重要な文章には使わない

音声読み上げやその他の機械処理で不具合が生じる恐れがあるので、重要な文章や多くの人に向けた文字には使わないようにしましょう。

注意点② URLやハッシュタグにフォントを付けない

URLやハッシュタグにフォントを使うとリンクにならないことがあるため、リンクの役割を果たさなくなりますのでURLなどにはフォントを使わないようにしましょう。

注意点③ 対応端末やバージョンを確認する

古い端末やOSバージョンによって正しく表示されない可能性がありますiPhoneの場合iOSを最新のバージョンに、Android端末の場合AndroidOSを最新のバージョンになっているか確認しておきましょう。

注意点④ 個人情報入力時はデフォルトキーボードを使う

キーボード型のフォントアプリは便利ですが、何らかのバグで個人情報が漏れたりするなど絶対に安全とは言い切れません。

多少手間はかかりますが、個人情報などのような大切なデータを入力する際はデフォルトのキーボードを使うか、フォントを使うときのみキーボードアプリを使うようにしましょう。

人気キーボードアプリ「Simeji」についての危険性などについても、当サイトで解説しております。

シャポ庫の基本的な使い方

ではここでシャポ庫の基本的な使い方を画像付きで分かりやすく解説していきます。

ぜひ参考にしてシャポ庫を試してみましょう♪

iPhone・Androidの場合

STEP
シャポ庫(Plain Style)のサイトにアクセスする
シャポ庫

偽サイトにはご注意ください。URLで確認できます。
公式URL:https://shapoco.net/plainstyle/

STEP
フォントを選んでタップする
シャポ庫
STEP
文字を入力する
シャポ庫
STEP
文字をコピーする
シャポ庫
コピーを押すと文字背景が青くなります
シャポ庫
STEP
文字を貼り付ける
シャポ庫

PCの場合

STEP
シャポ庫(Plain Style)のサイトにアクセスする
シャポ庫
STEP
文字を入力する
シャポ庫
STEP
フォントを選んでクリックする
シャポ庫
STEP
文字をコピーする
シャポ庫
STEP
文字を貼り付ける
シャポ庫

シャポ庫がうまくできない時の原因と対処法

愛理

シャポ庫のフォントが変えられない、、、
もしかして使えないの!?

SNSをおしゃれにするべく、いざシャポ庫を使おうとしたら、フォントが変わらなかったりそもそもサイトが開かないという不具合が起こることがあります。

原因として、ネット環境やシャポ庫の使い方に問題があることがほとんどなので、次の3つに当てはまらないか確認してみましょう。

Wifiなどネット環境が不安定

シャポ庫はWebサイトなので、ネット環境が不安定になるとサイトが開けなかったりうまく作動しなくなります。

弱いWiFiを拾っていたり、通信が弱くなっていないか確認してみましょう。

日本語・韓国語フォントや記号は対応していない

シャポ庫に日本語や韓国語など、英語以外の言語を入れていた場合はフォントが反映されません。

文字化けしてしまったり、フォントが変わらない場合は記号や日本語などが混じっていないか確認してみましょう。

大文字または小文字にできない場合

入力した文字が大文字(または小文字)にできない場合、下の画像のチェックがついていることが原因だと考えられます。

このチェックがついていると、フォントによっては文字がすべて大文字や小文字に統一されてしまい、統一された文字は再度入力し直すまで大文字(または小文字)のままになります。

チェックを外すことで大文字と小文字が区別されるので、チェックがついていないか確認してみましょう。

シャポ庫

シャポ庫に似てるサイト・アプリ

シャポ庫の他にも日本語や記号など、英語以外に対応していて、シャポ庫と同じく個性的なフォントにできるサイトやアプリもあります。

こちらを参考に、英語以外の言語も使って自分らしいSNSを作っていきましょう♪

LETTY

LETTY

LETTYは日本語と英語のフォントに対応した完全無料のサイトです。

人気のフォントや人気のワードで探せるため、よく見かけるフォントならまずはここから探してみることをおすすめします。

スマホにインストールしておきたい人はアプリ版LETTYもあるので、自分に合った方を選んで使ってみてくださいね。

  • 言語▶日本語・英語
  • 料金▶完全無料
  • ツール▶Webサイト・アプリ
  • その他▶40種類以上のフォントと1500種類以上の記号に対応

piliapp

piliapp

piliappは英語のフォントに対応した完全無料のサイトです。

フォント数は8種類とすごくシンプルですが、よく使われるフォントが置いてあるので、「迷ったらとりあえずこのサイト」というように安定して使えます。

  • 言語▶英語
  • 料金▶完全無料
  • ツール▶サイト
  • その他▶フォントは人気のある8種類のみ

Fancy Text Symbols

Fancy Text Symbols

Fancy Text Symbolsは英語と記号のフォントに対応した完全無料のアプリです。(Android版アプリはこちら)

文字を入力していろんなフォントに変換された中から好みのフォントを選べたり、記号一覧から特殊文字を打ち出して好きな文字列を作ることもできます。

フォントや記号だけでなくテキストアートの種類も豊富なので、名前やプロフィール以外に普段の会話やSNSに投稿する際に活用するなど、豊富な使い方ができておすすめです。

  • 言語▶英語・記号
  • 料金▶完全無料
  • ツール▶アプリ
  • その他▶120種類以上のフォントと300種類以上のテキストアート、1500種類以上の記号に対応

Fonts

Fonts

Fontsは英語と記号のフォントに対応した一部無料のキーボードアプリです。(Android版アプリはこちら)

端末のキーボードとして使えるのでわざわざサイトやアプリからコピペする必要がなく、広告が出てくることもありません。

iOS版は100種類以上、Android版は45種類のフォントがキーボードから使用可能なので、気軽に個性的なフォントが使えます。

  • 言語▶英語・記号
  • 料金▶Android版は完全無料・iOS版は月額400円(または3回の広告視聴)
  • ツール▶キーボードアプリ
  • その他▶iOS版は100種類以上、Android版は45種類のフォントに対応

SNSフォントに関してはこちらも♪

この記事をシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次